fc2ブログ

CategoryQ太郎日記 1/14

【period78】 卒園式

今週の一言皆様今年もよろしくお願いいたします! 今年もQ太郎との日々の出来事をおもしろおかしく時には真面目に綴っていこうと思います そんな日記を温かく見守って頂ければ幸いです!!!3月17日幼稚園今日でQ太郎も卒業です療育やLITALICO掛け持ちしてて幼稚園に行くことは週の半分ほどだったと思いますそもそも、団体行動できなかったりしてたので幼稚園での思い出が少し減ってしまったこと自体に悔いは残っていません...

  •  0
  •  -

【period77】 おもちゃ強奪 漢方薬 寂しい小4

今週のおすすめ品お風呂であそぼうぜ!!今回はお便利バスグッズですおもちゃ系は子供が落ち着かないときにマストだったぜベビーバスはなついねェ             3月3日日々の出来事アンちゃん向けのベネッセの付録をとてもやりたそうにうずうずしている最初はおしっこかなとおもったけど、そういううずうずじゃなかったよでも、結局やりたくて勝手にお風呂に入るこれお風呂で遊ぶおもちゃだからおもちゃの写...

  •  0
  •  -

【period76】 カレンダー パソコン スイッチ

今週の一句興味は コラショではなく しまじろう 早くおいつけ 小学生ってか、短歌やんけ1月27日こだわりQ太郎には可視化して認識しやすくするためホワイトボードに一日のスケジュール書いてあげるもちろん、日付も書いてるんだがなぜか、1月1日になっても、12月から翌月に繰り上がらない正確には繰り上がらしてくれない!つまり、1月1日は12月32日にしてるそして、今は1月27日・・・・12月58日になって・・・ない!!なぜか、1...

  •  0
  •  -

【period75】 やさしさ シーソー うんこな駆け引き

今週のおすすめ品すくいやすい茶碗です療育センターの人に教わった茶碗です療育センターに通っている子は手先があまり器用じゃないタイプが多く茶碗にヘリがあったり傾斜が急だったりするとスプーンで食べ物をすくいあげやすいです             12月2日画像は本編と関係ありません!やさしい雨がやんで、葉っぱに水滴が残って綺麗だったのでついつい撮っちゃいました人との関わりQ太郎がおもちゃで遊んでて...

  •  0
  •  -

【period74】 安定の素手 ぱ 懇談会

今週の一句「ぱ」と略す パパの存在意義 軽すぎる10月28日日常の出来事Q太郎とお買い物どこかに行かないで、ちゃんとママを待てたねぇ~(ママは超々長い買い物)「勝手に行かないよ?」って言ったら、そこそこ言うこと聞いてくれたまだ、完全な手つなぎ無しではいけないが、人が少なく広い場所ならちょっとは見れるまたうんこ漏らして、トイレにいかされたけどママが目を離した隙にパンツからうんこを取り出し、トイレに流して...

  •  0
  •  -