Archive2019年05月 1/1
10月2日

また、Q太郎がおもちゃで遊んでいるのをじっと見ているお兄ちゃんのことがかなり好きかもしれない寝返りはまだできてないけど、横になりながらもお兄ちゃんをみている・・・かなり見ているQ、アン、ママの3人で寝るの図はじめてペンタブで書いてみたけど、激むずぅぅぅっママが豚なのは、限りなくリアルベビーカーを2回ほど後ろにたおしてしまって1回はなかなかったけど、2回目はぎゃん泣き若干左後頭部が赤くなってたので様子見ベ...
- 0
- -
4月30日
ママが「Q太郎が一番好きなのはだーれ?」と聞くとQ太郎が「ママです!」と若干の食い気味で答えた前の記事でも書いたと思うけど、定期的にこういうこと聞いて洗脳するのやめてほしいどうせ、「ママ」って答えなかったらそう答えるように仕向けるんだろ?QA家の闇ですねパパの鼻の下にニキビができて、それをQ太郎がみて「はな、はなでてるよ」って言ってティッシュを取って来てくれた「これはニキビだよ」って言ったら、「ニキビ...
- 0
- -
9月18日
あいもかわらず活発ですぎゃん泣きするときは、左足で地団太ふむように(実際は宙を描く)また、積極的に人をつかんでくる周りの様子(見る、聞く)をしっかり感じているようやっぱり、テレビとかもじっと見るQ太郎がおもちゃで遊んでいるのもじっと見るね泣くときやっぱり大声だけど、ママのだっこで泣き止む縦だっこも様になってきた太ももぶくぶく、おしりもでかい(ママに似てるのか!?)粉ミルク飲まないって、ばぁばがいっ...
- 0
- -
4月9日
前に豆まきやったのまだ覚えててねんどで豆まきの豆を作ったよ「まめまき~鬼は外、福はうち」ママが目を離したすきにばら撒いたようで、床に散乱した状態になっていたもちろん、この時のパパは安定のスルーでママが片づけていたまぁ、元はといえば、ママが目を離したからしゃーない Q太郎が幼稚園でお誕生日カードをママのために作ったよ「ママ、お誕生日にどうぞ」「お誕生日おめでとう」折り紙を切り抜き、紙に貼ったものを...
- 0
- -
9月4日
この頃、まだ赤ちゃん(生後半年ぐらい)ので、寝っ転がってることが多いアンちゃんは視覚が発達してるのかわからないけどいろんなものを見るだから、この時も相変わらずで、目をぎょろぎょろ動かして周りを観察していたアンちゃんの隣でそれぞれ挟むようにパパママが添い寝をしたらそれぞれの方向を向いて、服をつかんで来たりキックしたりしてきた テレビを見て、大爆笑したり先週からそうだが、ばあばがあやすと大爆笑するどち...
- 0
- -
4月2日
電動自転車で、室内でアスレチックできるところに行ったよここはあまり広くはないけど、いろいろな子供が遊べるようにと多種多様なおもちゃもおいてあるところだよ2Fも遊ぶところがあって、普通に1Fと行き来できるんだけど子供用の通路で、天井も低かったので立ち上がるときに頭ぶつけて泣いたQ太郎は痛みに鈍感なところがあって、転んだり、注射されたりしても泣かないんだけど今回は泣いてしまった・・・よっぽど、強打したんだ...
- 0
- -
5月5日
いままで、Q太郎を題材にした日記ばっかり書いてましたがアンちゃん日記もそろそろ始めたいと思います今でこそクソうるさい・・・天使ですが当時はQ太郎のこともあり、何らかの発達障害をもっているんじゃないか?と心配でした。まだ、幼いこともあり、大なり小なり何らかの発達障害があることは完全に否定はできませんが定期的な検診もパスしてますし、素人の親目線でも問題なさそうに思えます。確実にQ太郎と違うところは・・・...
- 0
- -
3月26日
家の裏の公園で遊んだちっちゃい公園で遊具も少ないんだけどママも滑り台滑ってQ太郎と一緒に遊んでいたただ、ママのでかい尻が滑り台に収まるか心配で仕方なかった・・・ママとうんこ公園(Q太郎がうんこ踏んだ公園)行ったとき唐突に「スキップみてね」って言ってなぞの片足スキップ(普通のができないから)をするイメージとしては膝蹴りを連続でやる感じ?食事の用意をママがしているときお茶がなかったようで、「お茶は?」と...
- 0
- -