fc2ブログ

【period32】 どーぞ 花火 蛇口

0 Comments
QAパパ

今週の一句

隙あらば 背に飛び乗るは 娘です




8月12日



成長

ダンスのりのりで踊りにバリエーションがさらに増えた!
・くるくるまわる
・両手を挙げてカニみたく左右移動
・腰をふる
・上半身を縦にふる
・ジャンプが加わった

お兄ちゃんも踊るの好きだけど
子供って基本ダンス好き?!


プールに行った時で手をつないで歩いてたんだけど
アンちゃんの靴が片方脱げてしまったようで、そのまま気づかず歩いていた

でも、地面があつかったらしく、パパにしがみついてきた
気付かないでごめん~

泳ぎに関してはママが教えてたけどバタ足はできてた
(ちなみにパパは泳げないので、基本水泳関係はママ教えてる)


「どーぞ」言えるようになって
お兄ちゃんにも飲み物「どーぞ」してた
ほしいときにはがっつり自分で持つくせに(例:カルピス)
割と自分が興味ないものは「どーぞ」言って貸してくれる

Q太郎の知育の学習塾でも「どーぞ」言ってて
教材片づけてるときにアンちゃんも手伝い、先生に「どーぞ」してあげてた
先生も「ありがと~」と感動してた


「よいしょ」「ちょうだい」「あけて」「これ」「パイパイ」「いたい」
を言うようになったけど、ちょっと単語が少ない

Q太郎の件もあるので、心配だけど
まだ、様子見の段階で大丈夫だと思う


日々の出来事

ベビーカーで改札通るときに、まだ開いてないゴム制の入り口のドアを手で
バンと押し開けてた
SUICA通したんだけど、ドアが開く反応が遅かった?
ってか、せっかちなんか~


運よく自宅から花火が遠目に見れたので
「ドーン」って花火の音を言葉で教えてあげてたら
真似するようになったよ

また別の日のことなんだけど、子供たちが寝てるときにママと一緒にアニメの映画みてて
そこで花火があがるシーンがあるんだけど、急に「どーん」って言ってきたから
なんだと思って振り向いたら、アンちゃん起きてた
もちろん、イヤホンして聞いているので花火の音は聞こえないんだけど
ちゃんと花火って認識してんだね


最近電車乗るときベビーカー乗ってるとつまんないらしく
ギャーギャー騒ぐ・・・
スマホを与えると動画見るので、静かになる

スワイプする手つきが大人顔負けっていうか、正直ムカつく


Q太郎が立ってシャワー浴びてると、ち〇ちんから水滴が流れるんだけど(おしっこではない)
それを蛇口と勘違いして、コップに水溜めて、うがいしようとする
ママが慌てて止めたらしい

それは蛇口じゃねーぞいぃぃぃ
蛇口3





今週はこんな感じ
今回もお読みくださりありがとうございました♪
関連記事
QAパパ
Posted byQAパパ

Comments 0

There are no comments yet.