【period9】 離乳食 マンツーマンディフェンス あうー
0 Comments
QAパパ
12月04日
そろそろ離乳食に移行しようと考えて、ごはんをどろどろにとかしたものを試してみた
割ときちんと食べれた
そもそも、アンちゃんは完全に母乳派で
粉ミルク飲むのあんまり感触よくないので
偏食傾向強めかなとおもってたんだけど
最初の一歩としてまずはOK よかったよかった
お兄ちゃんのおもちゃをいじるようになって
結構経つが、実はちょっと不安
あまりないけど、たまに口に入れようとする
でも、お兄ちゃんと比べて
発育ははやいかもしれないね
みんなで寝てるときに、「あうー」「あうー」と連呼してて
ママにうるさいって怒られてた(笑)
赤ちゃん怒るのどうかと思うが
実際にかなりうるさかったのでしょうがない( ˘・з・)
家族四人で、例の室内アスレチックに行ったよ
いつも公園行ったときなどもそうだけど
QA家は子供見るの(言い方悪いけど監視レベル)は分担してやる
パパxアン、ママxQ太郎 だったり
パパxQ太郎、ママxアン だったり
完全なマンツーマンではなく
もう片方もたまに様子を見る
よく、公園とか行くと
保護者の方が、子供遊ばせ中にスマホをずっと見てたりするけど
その行為自体はあまりよろしくないんだろうけど
正直うらやましい
うちの場合はそんな余裕はない!!
離乳食は吐き出すような感じの日もあるけど、すこしづつ食べているよう
まぁ、Q太郎の時もそうだったので
あまり心配はしてません
・
・
・
では、また次回お会いしましょう!!
そろそろ離乳食に移行しようと考えて、ごはんをどろどろにとかしたものを試してみた
割ときちんと食べれた
そもそも、アンちゃんは完全に母乳派で
粉ミルク飲むのあんまり感触よくないので
偏食傾向強めかなとおもってたんだけど
最初の一歩としてまずはOK よかったよかった
お兄ちゃんのおもちゃをいじるようになって
結構経つが、実はちょっと不安
あまりないけど、たまに口に入れようとする
でも、お兄ちゃんと比べて
発育ははやいかもしれないね
みんなで寝てるときに、「あうー」「あうー」と連呼してて
ママにうるさいって怒られてた(笑)
赤ちゃん怒るのどうかと思うが
実際にかなりうるさかったのでしょうがない( ˘・з・)
家族四人で、例の室内アスレチックに行ったよ
いつも公園行ったときなどもそうだけど
QA家は子供見るの(言い方悪いけど監視レベル)は分担してやる
パパxアン、ママxQ太郎 だったり
パパxQ太郎、ママxアン だったり
完全なマンツーマンではなく
もう片方もたまに様子を見る
よく、公園とか行くと
保護者の方が、子供遊ばせ中にスマホをずっと見てたりするけど
その行為自体はあまりよろしくないんだろうけど
正直うらやましい
うちの場合はそんな余裕はない!!
離乳食は吐き出すような感じの日もあるけど、すこしづつ食べているよう
まぁ、Q太郎の時もそうだったので
あまり心配はしてません
・
・
・
では、また次回お会いしましょう!!
- 関連記事
-
-
【period13】 はいはい いたずらっ子 おっさん?
-
【period12】 ずりはい さみしんぼう はらばい
-
【period11】 ずりはい ぺちぺち 子供向けシート
-
【period10】 イヤホン ティッシュ ベロベロ
-
【period9】 離乳食 マンツーマンディフェンス あうー
-
【period8】 寝返り 寝相 ムチムチ
-
11月13日
-
10月30日
-
10月16日
-