fc2ブログ

【period60】 肛門 おかず いうこと聞かん

0 Comments
QAパパ
9月24日


療育中に泣いたらしい
いつもニコニコで楽しんでやってるのにめずらしい・・・

理由はちょっとわかりません
発語がほとんどないからわからないけど、たまに情緒不安定になる
せめて、不安や不満を一言でも言ってくれると、こちらとしても
何らかの対応できるんだけどね

療育ではご飯を食べたら、その品目の写真にシールを張るんだけど
結局食べれないので、シールを貼れないわけで・・・

Q太郎は(その品目が5個目のシールなので)「5、5」と言ってた
なので、少なくおかず(おから)をもらって、それを食べていた

うんこも若干もらしたけど、トイレに行ってできた
うんこの場合はタイミングがわからないっぽい

うんこが肛門から出るタイミングとか・・・

これを思い出した

肛門「何者だ!」 
うんこ「おならです」 
肛門「よし、通れ!」



夕飯の時だったかな?
他にもおかずあるのに焼肉丼だけ食べて
「おかわり~」「やきにく、おかわり~」といってた
おかわりは用意していない!
他のおかずも食べなさい!!
ここでもOKARAを食べない!!!

フランス料理形式って言っていいのかわからないけど
基本一品づつ片づけていく食べ方
まぁ、パパも子供の頃そういう食べ方だったから、Q太郎もそういうもんなんだろう・・・そういうもんかな?


いきなり、Q太郎がママに声をかけてきた
なにかな?と思ってQ太郎の言うことを聞いてみると
「つぎ・・・にち・・ようび」
「ボール・・・しよう」
Q太郎が「ママ、書いて」って珍しくメモ帳をわたしてきた
ママ「どうするの?、誰にわたすの」「パパにわたすの?」ってママがきいたら
「パパに、パパー」と
だけど、ママもQ太郎も何も書かなかった


お風呂にQ太郎と一緒に入った時で
もう風呂から上がる刹那ッ
自分で体を拭いていたよ
もちろん、どこ拭いていいかわからないから
指示したんだけど、めずらしくちゃんと言うこと聞いてた


図形を割り当てて絵を作るゲームをやってるんだけど
「ここちがうよ、こうやるんだよ」っていっても言うこと聞かない
違うやり方をするんだけど、そのあとパパの顔をうかがう(笑)
はじめから言うことをきけーいぃ



今回もお読みくださりありがとうございました♪








関連記事
QAパパ
Posted byQAパパ

Comments 0

There are no comments yet.